『コンテンツ』と『ものづくり』で
日本のカルチャーを
もっとおもしろくする!
私たちひかりてらすは、
コンテンツの力を活用して日本のモノづくりの
可能性を高め発信する会社です。
世界でも訴求力の高い日本のコンテンツの力と
日本の高品質なものづくり技術をつなぐことで、
お客様に品質やコストメリットで
「選ばれる商品」を提供します。
「コンテンツ」と「ものづくり」で
日本のカルチャーをもっとおもしろくする。
東日本大震災の後、地方創生に関わる仕事を志した私は、人口約3万人規模の小さな自治体の職員として、地域の物産や観光のプロモーションを担当していました。
当時は動画プロモーションの黎明期。
「多額のお金を使ってテレビCMを打たなくても、SNS動画を使うことで、小さな自治体でも高い広告効果上げることができる」
そう考えた私は映像制作会社での経験を活かし、地方PRのためにSNS向け観光PR動画を制作しました。
しかし、動画の再生回数は伸びた一方、実際に地方に足を運んでくれる人や地元の特産品を買ってくれる人は目に見える形では増えませんでした。
SNSを利用し、クリエイティブ・コンテンツの力を使い、地域の認知度を上げたとしても、それだけでは地域の実体経済に影響を与えることは難しい。実際に地域の特産品が売れないと地域経済への恩恵はかなり限定的になってしまいます。
地方創生に必要なことは1つでも多くの地域産品をユーザーに買ってもらうこと。結果、地域企業に仕事が生まれ、地域に雇用が生まれる。地域という多様性が日本のカルチャーをもっと面白くするはず。この課題に挑戦するためにつくられたのが「ひかりてらす」です。
地域のモノづくりとコンテンツ。これらを交錯させ融合させればすれば、日本のカルチャーはもっとおもしろくなります。
ひかりてらすは日本のカルチャーをおもしろくするために、地域の産品がコンテンツの力を使いユーザーの手元に届くようなサービスを開発していきます。
PROFILE会社概要
- 会社名
- 株式会社ひかりてらす (英語表記:HIKARI Terrace,Inc.)
- 本社
- 〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-11-1 メトロポリタンプラザビル 14階
- 設立日
- 2017年11月1日
- 資本金
- 990万円
- 事業内容
-
インターネットサービスの企画、開発及び運営
商品の企画、製造、販売及び輸出入
デザインの企画、制作及び販売
教育コンテンツの開発